イベント紹介
鳥浜貝塚*展示替え「木のうつわ」<重文>(4/14~5/31)

- 2015年4月14日(火) 0:00 ~ 2015年5月31日(日)
福井県三方上中郡若狭町にある鳥浜貝塚は縄文時代前期の貝塚をもつ低湿地性の遺跡です。地下の水と貝殻のカルシウムにまもられて、通常なら腐って形が残らない動物質や植物質の道具までもが良好に保存されていました。
そのような植物質の道具の一つに、木製のうつわがあります。今回の展示では、今から六千年ほど前の縄文時代前期に、どのような木のうつわが作られていたかを紹介します。
概要
開催期間 | 2015年4月14日(火) 0:00 ~ 2015年5月31日(日) |
---|---|
会場 | 常設展示室2 若狭のなりたちゾーン「鳥浜貝塚のココがすごい!」コーナー |