イベント紹介
わかはく講座「天竺への旅を守護したほとけ~明通寺・深沙大将像をめぐって~」

- 2018年8月19日(日) 0:00
深沙大将(じんじゃだいしょう)は、西遊記で有名な三蔵法師が天竺(インド)から唐(中国)へ経典を持ち帰る際に、砂漠を進む三蔵法師を守護したといわれる仏教の守護神です。今回の講座では、日本彫刻史がご専門である、近畿大学の松岡先生をお招きして、明通寺に伝わる深沙大将像についてお話しいただきます。
概要
開催期間 | 2018年8月19日(日) 0:00 13:30~15:00 |
---|---|
会場 | 1階 講堂 |
講師 | 松岡 久美子氏(近畿大学文芸学部芸術学科 准教授) |
料金 | 聴講無料・申し込み不要 |
協力 | 福井ライフアカデミー連携事業 |