イベント紹介
わかはく講座「京極家と小浜藩~17世紀初めの若狭~」
- 2018年11月18日(日) 0:00
武家の名門であった京極家が若狭を治めていたのは、17世紀初めです。その期間は、京極高次・忠高父子の2代で長くはありませんが、政治面でも社会面でも重要な時期でした。京極家の小浜藩は、その後に続く酒井家の小浜藩に比べてあまり知られていません。
本講座では、残されている資料や記録から、京極家が当時の若狭にどのように関わろうとしていったのかについて探ります。講師は福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館・学芸員の有馬香織氏です。
概要
開催期間 | 2018年11月18日(日) 0:00 13:30~15:00 |
---|---|
会場 | 1階 講堂 |
講師 | 福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館 有馬香織氏 |
料金 | 聴講無料・申し込み不要 |
協力 | 福井ライフアカデミー連携事業 |