企画展
開催終了企画展
春季企画展「若狭人の祈りー経ー」
開催期間 2015年4月25日(土曜日)~5月24日(日曜日)23時
若狭で御経を紹介する初めての展覧会です。
祈りを込めて書き写された御経と、関連する文化財を紹介し、若狭地域の文化を新しい視点でお伝えします。
概要
展示期間 | 2015年4月25日(土曜日)~5月24日(日曜日) |
---|---|
展示場所 | 2階企画展示室 |
料金 | 一般/400円 高校・大学生/300円 小・中学生/200円 ※常設展もご覧いただけます。団体20名様以上は2割引です。 ※身障者手帳等をお持ちの方への割引があります。 |
開館時間 | 9時~17時(入館は16時30分まで) ※会期中は無休です。 |
見どころ
質・量ともに迫力ある地元の御経から、若狭地域の文化をとらえ直します。
初公開の展示品
- 大般若経(鎌倉時代 小浜市中村区所蔵 県指定文化財)
- 中阿鋡梵志品婆羅姿堂経(平安時代 萬徳寺所蔵 県指定文化財)
- 木造千手観音立像(江戸時代 小浜市遠敷五区自治会連合会所蔵) ほか