本文へスキップ
テーマ展

開催終了テーマ展

日本遺産関連展「ふねは進むよ どこまでも」

開催期間 2018年6月30日(土曜日)~8月19日(日曜日)23時

開催日: 2018-06-30 0:00 - 2018-08-19 23:00カテゴリー:

若狭地域のふねといえば、江戸時代の北前船が有名ですが、若狭湾沿岸では古来より、輸送・移動・生業の手段としてふねが使用されました。時代の移り変わりによって、ふねはその形や役割を変えていきましたが、現在でも神社への奉納船やふねにまつわる行事などが色濃く残されており、若狭の歴史・文化を考えるうえで、ふねの歴史を欠かすことはできません。

本展示では、北前船が活躍した江戸時代から近代を中心にすえながら、若狭湾を行き来したふねの移り変わりを紹介します。

本展は、日本遺産「荒波を越えた男たちの夢が紡いだ異空間~北前船寄港地・船主集落~」追加認定記念のテーマ展です。

概要

展示期間2018年6月30日(土曜日)~8月19日(日曜日)
展示場所2階 企画展示室
料金常設展示観覧料でご覧いただけます
(常設展示観覧料のご案内)
開館時間9時~17時(最終入館 16時30分)
休館日7月9日(月曜日)

展示資料

ページトップへ