本文へスキップ
テーマ展

開催終了テーマ展

テーマ展「くらべてみよう ちょっと昔と大昔の道具」

開催期間 2019年1月12日(土曜日)~3月3日(日曜日)23時

開催日: 2019-01-12 0:00 - 2019-03-03 23:00カテゴリー:

 博物館には、少し前まで使われていたけれど今は使われなくなった道具や、遺跡の発掘調査で地中から見つかった大昔の道具が保管されています。当館収蔵品を中心に、発火具や調理具、農具、工具、機織り機など、数千年前の遺跡から見つかった遺物と近現代の道具とを比較してみることで、くらしの道具について今と昔の相違点・共通点を学んでみませんか。

主な展示品
 ・重文鳥浜貝塚出土品 装飾品(縄文時代前期)
 ・鳥浜貝塚出土 石棒様石製品(縄文時代前期末)
 ・木崎遺跡出土 井戸枠(弥生時代、県教育庁埋蔵文化財センター蔵)
 ・火打金(近現代)
 ・ツケギ(近現代)
 ・ノコギリ(近現代)
 ・シモバタ(小浜市堅海、近現代)

概要

展示期間22019年1月12日(土曜日)~3月3日(日曜日)
展示場所2階 企画展示室
料金常設展示観覧料でご覧いただけます
(常設展示観覧料のご案内)
開館時間9時~17時(最終入館 16時30分)
休館日1月15日(火曜日)、1月28日(月曜日)
2月12日(火曜日)、2月25日(月曜日)

展示資料

ページトップへ