わかはく講座
開催終了わかはく講座
わかはく講座「お釈迦さまの美術」
開催期間 2019年8月18日(日曜日)
8月のわかはく講座は「お釈迦さまの美術」をテーマに、当館学芸員の窪田裕美が解説します。
釈迦は今から約2500年前、紀元前5世紀頃に実在した人物とされ、その教えは仏教として今も広く信仰されています。誕生から涅槃までの80年にわたる釈迦の生涯は、多くの経典に記され、絵画や彫刻として様々な姿に造形化されました。日本に仏教が伝来した当初にもたらされた仏像も釈迦であったと考えられています。
本講座では、若狭に伝来する文化財も紹介しながら、仏教美術の基本ともいえる釈迦にまつわる美術について解説します。
本講座の聴講は無料、事前の申し込みなどは不要です。
また本講座は福井ライフアカデミー連携事業です。
概要
開催期間 | 2019/08/18 13:30~15:00 |
---|---|
会場 | 1階 講堂 |
講師 | 当館職員 |
料金 | 聴講無料・申し込み不要 |